採用情報Recruit

ものづくりが好きですか?

アウトドア派ですか?

ものづくりが好きな学生や経験者を募集しています。

積算には水門・道路・橋などの公共施設の完成をイメージすることが大切です。

仕事を楽しみオフタイムを有意義に過ごしてみませんか!

ともに東北のミライへ

あなたの思いが、東北を明るくする

エントリー・会社説明会

令和8年3月卒業見込者向けのエントリー及び会社説明会を開始いたします。詳しくは下記バナーよりご確認ください。

マイナビ2026

新卒採用に関する情報

経験者採用に関する情報

若手技術者の1年のあゆみ

MISに就職した若手技術者の仕事内容や会社の雰囲気など1年間過ごした内容をまとめました!

5つのこときいてみた
1 会社の雰囲気はどうですか?
困ったときには相談しやすい環境で、仕事に集中しやすい雰囲気です。
2 どんな仕事をしてきましたか?
積算業務・MISマイ通信・SNS(Facebook・Instagram)の更新をしてきました。
3 休みは取れましたか?
自分の都合に合わせて休みが取れました!有給取得率は約80%です。
4 入社前に不安に思ったことはありました?
引越に伴う初期費用や家賃に不安がありましたが、初期費用の負担や毎月の家賃補助がありました!とてもありがたいです。
5 どんなことにやりがいを感じました?
積算業務の仕事を少しずつ覚え、1人でできることが増えたときです。

MISの主な1年

様々な研修

社内研修として人材育成と基礎技術力の向上を目的とした新規採用社員研修や実際の工事現場を自分の目で見る現場研修を行っています。また、外部講師(国土交通省出前講座)によるi-Construction、BIM/CIM、インフラDX などの最新技術を学べる研修もあります。

様々な研修
技術者としての現場見学

実際に積算する現場に出向き、積算上の留意点について先輩・上司の方々にご指導いただいています。

実際に自分の目で見て学び教えていただくことで、技術者としての感性が養われることや、机上の積算で分からない重要な情報を取得するのに役立ちます。

技術者としての現場見学
デスクワークが基本!

当社の仕事はデスクワークを基本に行っています。主な技術者の仕事である積算技術業務や技術審査業務はパソコンや電卓を使い設計図面やデータの整理・チェックを行っています。

分からないことがあった時は、先輩・上司の方々に聞きながら日々の仕事に当たっています。

デスクワークが基本!
充実した福利厚生

福利厚生の一環で楽天イーグルスの試合観戦に行くことができます。グラウンド間近の席でホームランを見ることもでき、最後までとても盛り上がります。

ほかにも借り上げ社宅新社会人応援プランとして就職時に必要な生活用品等の支援も行っており、暑気払いや忘年会など社員同士のコミュニケーションの場もあります。

充実した福利厚生

令和8年3月卒業見込者向けの会社説明会

説明会の内容

営業所で活躍している若手社員が仕事の内容について説明し、ご質問があれば直接お応えします。

(1)社長あいさつ (2)会社概要 (3)仕事の内容について (4)質疑応答 (5)採用スケジュールについて (6)意見交換

開催内容及び申込方法

令和8年3月卒業見込者の採用までの流れ

会社説明会
書類選考
一次・二次選考(面接)
採用内定
採用

令和8年3月 卒業見込者の採用募集(2025年2月現在)

株式会社MISでは、以下の人材を募集いたします。

職種 土木系技術者、電気通信技術者、情報システム系技術者
業務内容 国土交通省等から受注する審査・積算の技術支援業務、情報処理提供サービス
勤務地 仙台市、青森市、盛岡市、秋田市、山形市、福島市
学歴 高校、高専、専門学校、大学の工学系及び情報処理系学科の卒業見込者
雇用形態 正社員
勤務時間 8時30分から17時15分
仙台市内 9時00分から17時30分
休日 週休二日制 (毎週土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇(3日)、有給休暇(取得平均実績17日/年)

※ 有給休暇は4月入社の場合は12日付与

福利厚生等 研修制度、育児休業、介護休業、看護休暇 有り
給与
  • 基本給(月額)
  • 大学卒218,400円
  • 高専卒202,000円
  • 専門学校卒202,000円
  • 高校卒185,800円

※ 令和7年4月1日の新卒者の初任給です

※ 毎年定期昇給有

諸手当 扶養手当、通勤手当、役職手当、職務(資格)手当、時間外勤務手当 等 ※ 新社会人応援プランとして、就職時に必要な生活用品等への支援を行います。
賞与 年2回 他に業績手当
定年等 定年60歳 再雇用65歳まで
加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
奨学金返還支援制度
仙台市奨学金返還支援事業の認定協力企業です。 事業の詳しい内容はこちらをご覧ください。※仙台市奨学金返還支援事業
仙台市奨学金返還支援事業
その他 研修や資格取得への支援
募集期間 会社説明及び面接等を随時行います

採用に関するお問合せは、下記担当までご連絡をお願いいたします。

経験者(中途採用者)採用募集

株式会社MISでは、以下の人材を募集いたします。

職種 土木系技術者、電気通信技術者、情報システム系技術者
業務内容

土木系技術者、電気通信技術者

国土交通省等が発注する工事(河川・道路・ダム等)の積算資料作成や積算データ入力を行い、円滑かつ的確に発注工事の予定価格を算出できるように支援する仕事です。

  • ・積算に必要な現地調査
  • ・工事発注図面及び数量総括表(数量計算書)の作成
  • ・積算資料作成
  • ・積算システムへのデータ入力(データリストの作成)

情報システム系技術者

建設現場等における業務の効率化、情報の共有化に寄与する情報通信ネットワークの構築及び維持を行い安全かつ快適な利用環境を提供する仕事です。

  • ・ネットワークマネジメントサービス
  • ・ASP型情報共有システム運用サポート
  • ・ホームページマネジメントサービス
勤務地 仙台市、青森市、盛岡市、秋田市、山形市、福島市
年齢 年齢59歳以下
学歴 高校、高専、専門学校、大学の工学系学科(土木、電気通信)の卒業者
資格
土木積算
・一級土木施工管理技士
・二級土木施工管理技士
・土木学会特別上級土木技術者、土木学会上級土木技術者、土木学会1級土木技術者
電気通信積算
・第1種電気工事士
・第2種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士
・2級電気工事施工管理技士
必要な経験等 公共工事(土木・電気通信)の積算技術業務及び情報システム運用業務の従事経験者であれば尚可
必要なPCスキル

共通

  • ワープロソフト、表計算ソフトの操作

土木系技術者、電気通信技術者

  • CADソフト利用経験者であれば尚可

情報システム系技術者

  • ホームページ作成(html,css)経験者であれば尚可
雇用形態 正社員
勤務時間 午前 8:30〜12:00、午後 13:00〜17:15
仙台市内午前 9:00〜12:00、午後 12:45〜17:30
休日 週休二日制 (毎週土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇(3日)、有給休暇(最大20日、未使用繰越最大20日)
福利厚生等 研修制度、育児休業、介護休業、看護休暇 有り
給与 当社規定による。経験、資格等により優遇
諸手当 扶養手当、通勤手当、役職手当、職務(資格)手当、時間外勤務手当 等
昇給 年1回
賞与 年2回 他に業績手当
定年等 定年60歳 再雇用65歳まで
加入保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
その他 研修や資格取得への支援
募集期間 会社説明及び面接等を随時行います。

採用に関するお問合せは、下記担当までご連絡をお願いいたします。

お問い合わせ

当社及びこのサイトの内容に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

メールでのお問い合わせrecruit@m-is.co.jp

電話でのお問い合わせ022-797-5355(代表)

採用担当櫻井